PayPayってよくきくけど、同棲カップルの支払い方法としてありなのかな…?
PayPayを活用する場合はどうすればいいんだろう…?
PayPayって使い勝手いいのかなぁ…?
同棲カップルの生活費の支払い方法として、PayPayは使えるのか気になりますよね?
スムーズで便利な決済手段なのであれば、すぐにPayPayで生活費を支払いたくなりますよね?
PayPayはどうなんだろぉ~?
本記事は、下記に関する疑問に答えます。
- PayPayは同棲カップルの決済手段としてありなのか?
- PayPayの活用方法は?
- PayPay活用する場合のメリット・デメリットは?
同棲生活のなかでPayPayってつかえるのか教えて…!
結論として、PayPayは同棲生活で十分使える決済手段です。
どのように使えるのか?メリット・デメリットは?という点に関して、一緒に整理していきましょう。
PayPayが使い勝手いい!ってことを確認していこう~!
はやく教えて~!
・PayPayは公共料金も支払える
・送金も出金も無料にすることが可能
・ポイント還元もあるのでお得
【おすすめ記事】転職するなら同棲中?結婚後?
同棲カップルがPayPayを活用する場合のメリットは?
同棲生活でPayPayを使う場合のメリットは?
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリットは…
- 送金が無料でできる(立替清算)
- 出金が無料でできる(現金化)
- 支払える場所が非常に多い
- ポイント付与率が高い
- ボーナス運用で増やすことができる
- お得なキャンペーンを多数開催
- お得なクーポンが多数ある
- Apple watchでも利用可能
え!メリットおおくない?!
ちょっと1つずつみていこう~!
送金が無料でできる(立替清算)
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット①は、「送金が無料なので、立替清算がしやすい」という点です。
PayPayはユーザ間での送金が無料なので、立替清算がしやすいです。
立替えてもらった分を、後日銀行振込をするとなると非常に手間なので、これは便利ですね。
これは便利かも…!
同棲してると立替えるシーンあるよね~!
出金が無料でできる(現金化)
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット②は、「出金が無料でできるため、現金化も容易」という点です。
受け取ったお金を現金化できないと、とても不便ですよね?
PayPayなら同棲相手から受け取ったPayPay残高を出金することができます。
手数料はかからないの?
出金は「PayPay銀行」に出金する場合は、出金手数料は無料になります。
しかし、PayPay銀行以外だと、100円の手数料がかかってしまうので注意が必要です。
PayPay銀行とは?という人は、こちら記事から確認してみましょう。
無料で出金できるのも便利~!
支払える場所が非常に多い
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット③は、「PayPayを利用できる店舗数が多い」という点です。
PayPayは、2021年3月末時点での加盟店数が「316万カ所」ととても多くのお店が加盟しています。
すごい多いんだね…!
基本現金だけのお店でも、PayPayだけは導入しているお店も存在します。
PayPay使えるところ多いから助かるね~!
ポイント付与率が高い
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット④は、「PayPayはポイント還元率も申し分ない」という点です。
PayPayはポイントというよりは、「PayPayボーナス」という形で還元するスタイルです。
PayPayボーナスの還元率は、前月の利用金額や回数に応じて0.5%~1.5%になります。
お金の流動性もあってボーナスもつくのはうれしい…!
さらに、PayPayモールやYahoo!ショッピングでPayPayを利用することで10%以上の還元率でお買い物ができます。
還元率もとても優秀だからいいね~!
ボーナス運用で増やすことができる
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット⑤は、「付与されたPayPayボーナスを運用することで増やせる」という点です。
付与されたPayPayボーナスは、PayPayボーナス運用を利用することで増やすことができます。
運用?
PayPayボーナス運用は、PayPayボーナスを利用して、疑似的に投資体験ができるサービスです。
詳しくはコチラの公式ページから確認してみましょう。
投資体験で実際に増えるのはうれしいね~!
お得なキャンペーンを多数開催
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット⑥は、「PayPayはお得なキャンペーンを多数開催している」という点です。
PayPayは頻繁に20%還元!などのお得なキャンペーンを開催します。
確かによく見るかも…。
そのため、利便性に加えてお得感の強いスマホ決済であると言えます。
便利でお得って最強では~?
お得なクーポンが多数ある
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット⑦は、「PayPayはお得なクーポンが多数用意されている」という点です。
PayPayはお得なクーポンが多数あるため、自分がよく使うお店のクーポンが意外とあるのでチェックしておきましょう。
クーポンもあるってどんだけお得なの~?
Apple watchでも利用可能
同棲生活でPayPayを活用する場合のメリット⑧は、「PayPayはApple watchでも利用可能である」という点です。
PayPayはApple watchにも対応しているので、わざわざスマホを出さなくてもApple watchからコードを表示して決済することができます。
とってもスマートに支払えるね~!
家計管理は「マネーフォワードME」が最適
お金の管理が苦手な人は、「マネーフォワードME」をつかって支出管理をしましょう。
「マネーフォワードME」なら家計簿も自動でつけることができるので、簡単に支出把握をすることができるので同棲生活に最適な家計簿アプリなのでチェックしておきましょう。
同棲カップルがPayPayを活用する場合のデメリットは?
同棲生活でPayPayを使う場合のデメリットは?
同棲生活でPayPayを活用する際のデメリットは…
- PayPay銀行以外は出金手数料がかかる
- マネーフォワードMEと連携できない
僕ならすぐ別れるな~!
PayPay銀行以外は出金手数料がかかる
PayPayから出金する場合は、PayPay銀行以外だと100円の出金手数料がかかってしまいます。
そのため、PayPay中心の支払いをするのであれば、PayPay銀行を口座開設しておきましょう。
PayPay銀行ってなに?という人は、こちらの記事から確認してみましょう。
PayPay銀行は便利だよ~!
マネーフォワードMEと連携できない
家計簿アプリの中で「マネーフォワードME」が最強なのですが、残念ながらPayPayは自動連携することができません。
もし、マネーフォワードMEで管理したい場合は、現金管理という形で手入力で入出金管理をしなければいけなくなります。
それはちょっと残念…。
連携などはしなくてOK!という人は、立替え管理に特化している「Shareroo(シェアルー)」を使うのが最適です。
Shareroo(シェアルー)って?という人は、こちらの記事から確認してみましょう。
Sharerooもとっても使いやすいよ~!
PayPayはどこから利用できるの?
PayPay使ってみようと思うんだけど、どこから使えるの…?
PayPayは下記からダウンロードして利用しましょう。
PayPayで便利生活のスタートだ~!
「入ってくるお金」と「出ていくお金」の両方が大切!
共同口座で同棲生活のお金の管理ができるようになったら、「入ってくるお金」を増やすことにフォーカスしてみるのもアリです。
出ていくお金を管理するだけじゃダメなの?
共同口座を使って支出を把握できても節約できる金額には限度があるんです。
将来のことを考えると結婚費用で数百万円、その後も出産や育児でたくさんお金がかかります。
…思ったより、貯めなきゃいけないかも?
そうなんです。だから、同棲が落ち着いたらできるだけ早く「入ってくるお金」を増やしておくに越したことはありません。
僕たちも入ってくるお金にフォーカスしたから、将来のために2人で毎月20万円近く貯金できるようになったんだ!
「入ってくるお金」を増やすなら、転職が1番!
なんで収入アップに転職がいいの?
世間では副業が流行っていますが、稼げるのは一握りの人だけ…
でも転職なら高確率で収入アップできるからです。
もちろん、キャリアアップする転職じゃないとダメですが、基本的に次の3つがクリアしていれば問題ありません。
- 基本給が今より高い会社
- 残業代がちゃんとでる会社
- 福利厚生が整っている会社
1分の残業代だって「塵も積もれば山となる」だからね!
転職するなら事前準備が大切!
転職って事前準備がそんなに大切なの?
転職理由と同棲をカミングアウトするタイミングはばっちりでも、事前準備を怠ると御祈りメールラッシュになってしまいます。
だからこそ転職サイトに登録だけ先にしておくと良いです◎
地味なポイントなんだけど、早めに登録しておくことで「企業の方から」スカウトとか来ることもあるのよね。
でもどの転職サイトがいいの…?
私が同棲カップルに全力でおすすめできると思う転職エージェントは・・・
↓ ↓ ↓
同棲カップル向けの転職エージェントはここ!
わたしの一押し転職エージェントは、ミイダスです!
なぜなら、同棲のために押さえておきたいポイントが揃っているから。
- ストレスなく働ける仕事を見つけられる「コンピテンシー」診断がある
- 転職に有利なタイミングを教えてくれる
- 他の人と比較できるからイメージが湧きやすい
同棲するなら「仕事のストレスをいかに減らせるか」が、ものすご〜く大切です!
なぜなら、同棲=結婚に向けての準備期間だからです。
そんな時に仕事でイライラしてる場合じゃない!(笑)
これは私の経験談ですが、仕事でストレスがかかるとどうしてもイライラしたりダルくなったりします。
そうなると・・・
休みたいがために、家事を相手に押し付けてしまう・・・
そんなつもりはないのに、ついつい八つ当たりでキツイ言い方をしてしまう・・・
など、せっかく前向きに暮らしたい2人の新生活を邪魔してしまいます。
「楽しい同棲生活にしたい!ちゃんと相手と向き合いたい!」
そう思うなら自分に合った職場を見つけてメンタルを安定させた方が良いんです!
- コンピテンシー診断で相性の良い職種、上司・部下などを分析する
- 自分に合わせた質問に答えて、企業に売り込んでもらう
- 面接が確定したオファーをもらって、自信を持って転職する
と同棲の転職にぴったりなのがミイダスなんです。
早めに登録しておけば、ちょうど良いタイミングでお知らせしてくれるので、やる気のあるうちに登録を済ませておくのがおすすめです◎
あなたの転職が上手くいくよう祈ってるわ〜!!