PR

【実体験】同棲の初期費用を50万円以下の「35万円」に収めた方法

初期費用
記事内に広告が含まれています。

同棲するためには平均50万円が必要って本当?

あんこ
あんこ

もっと安く同棲始めたい!

  • 50万円も初期費用をかけたくない…
  • 貯金は残しておきたい!
  • 早く同棲を始めたい!


実は、私たちは同棲を始めるときに「35万円」しか使っていません♪

元々節約思考だった2人が、どうやって初期費用を安くできたのかご紹介していきます!

きな子
きな子

安くした分、他にお金使えるわ♪

【この記事に書いてあること】
・1人暮らし→同棲にかかる費用
・できるだけ費用を抑えるコツ
・私たちの実例

隙間時間を使って物件探しをするなら、
\LINEで相談できるイエプラ!/

同棲の初期費用、平均50万円の内訳は?

同棲の初期費用、平均50万円の内訳は?
あんこ
あんこ

平均50万円って言われてるけど、内訳は?

家賃が6万円のときでシミュレーションしてみました!

  • 家賃:6万円
  • 敷金:6万円
  • 礼金:6万円
  • 仲介手数料:6万円
  • 火災保険等:5万円
  • 家具家電:15万円
  • 日用品:1万円
  • 引越し費用:6万円

合計51万円。家賃6万円でなんとか平均50万円といえるレベルです。


でも、家賃6万円じゃ都会で同棲はきついです!

地方だと車もいるので50万円に収まりません!

あんこ
あんこ

じゃあどうやって35万円に収めたの?

きな子
きな子

1人暮らしで使っていたものを同棲でも使ったの♪

同棲の初期費用を50万円以下にする方法

同棲の初期費用を50万円以下にする方法

同棲の初期費用を50万円以下にするために、私たちが特に気をつけたのは「家」と「家具家電」です。

この2つは金額が大きいのでがんばれば大きく節約できるんです♪

家に関する費用を抑える!

なんやかんや家に関する費用が一番多くなります。

  1. 家賃を低くくする
  2. 礼金なしの物件を探す
  3. 仲介手数料は0.5ヶ月までにしてもらう

の3つだけでも気をつけたいですね!


2と3だけでも家賃の1.5ヶ月分が浮くことになります。

  • 家賃5万円=7.5万円節約
  • 家賃8万円=12万円節約
  • 家賃10万円=15万円節約

金額にすると10万円前後!!同棲すると家賃が高いので、金額が大きいですよね!

あんこ
あんこ

でも、仲介手数料ってどこも1ヶ月じゃないの?

私も昔はそう思っていましたが、値引き交渉ができるんです!

そもそも仲介会社からすると、手数料は大家さんからもらうか入居者からもらうか自由に決めることができます。

さらに法律で、大家さんからの仲介手数料+入居者からの仲介手数料=家賃の1ヶ月分(+税)までと決められています。

…よく考えてください。仲介手数料1ヶ月が請求されるということは、大家さんには請求されてないんです!

きな子
きな子

仲介業者からすれば、トータルで1ヶ月分もらえればいいはずなのに!

  • 仲介業者は1ヶ月分手数料がほしい
  • 大家さんは空室を早く埋めたい

がわかれば、次のような交渉ができるようになります◎

ボーナス前に入居するので初期費用がきつくて…。仲介手数料を0.5ヶ月にしてもらえませんか?それなら即決です!

仲介手数料を0.5ヶ月にしてもらえませんか?本当は3ヶ月後の入居を考えていましたが…、来月からの入居でもOKですし、即決もします!

実際にこれで私たちは7万円の節約に成功しました◎

あんこ
あんこ

交渉するの?不安だなぁ

という人は「イエプラ」を使いましょう!

普通は店舗に行かないと相談できないんですが、イエプラならLINEで気軽に相談できるので、言いにくいことも言えちゃいます(笑)

深夜0時まで対応してくれてサービス料は0円なので使い勝手も良いですよ◎

詳細はこちらから から確認できますので、チェックしてみてください。

家具家電はあるものを使う!

1人暮らしをしていると家具家電はひととおり揃っているので、同棲スタート時はそのまま流用しましょう!

すでに購入しているものを使うことで、追加コストがありません

あんこ
あんこ

1人暮らし様の家電しかないけど…

大丈夫!なんとかなります!(笑)

うちも冷蔵庫は2ドア、洗濯機は4.3kgの小さめタイプですがなんとかなっています。

「無理!家事の手間考えたら大きくしたい!」

と同棲中に思ったら、家電用貯金をして買い替えましょう◎

きな子
きな子

同棲した方が貯金はできるようになるのよ〜

あんこ
あんこ

同棲はじめる時から2人用サイズがいい…

という人は、会社や友達で引っ越す人を探してみましょう!

引越しのタイミングは家具家電を買い替えるタイミングでもあるので、ちょうど不要になったものがあればタダでくれる人が多いんです。

あげる人からしても、廃棄処分費用が浮くから節約になります。引目を感じずにどんどん声をかけてみましょう!

これで私たちも、同僚から洗濯機・ダブル羽毛布団(未使用)・包丁セットをもらいました!

羽毛布団は間違えて2つ買ったというお茶目ストーリー付きですが、もらえてラッキーだったことには変わりありません♪

きな子
きな子

後日ランチはご馳走したけど、安いもんよね…!

同棲の初期費用を35万円以下におさめた内訳

同棲の初期費用を35万円以下におさめた内訳

私たちの同棲の初期費用をお見せする前に、同棲前の暮らしをご紹介しておきますね。

彼:当時24歳

  • 都内にシェアハウス暮らし
  • 家電は自分持ち
  • 収納ケースは0

私:当時25歳

  • 都内にシェアハウス暮らし
  • 家電0
  • 収納ケースあり


2人とも1人暮らしより節約できるという理由でシェアハウスに住んでいました。

ただ、彼が冷蔵庫や電子レンジは自分で持っており、私が収納ケースを持っている状態でした。

家の費用

合計298,000円

  • 家賃:87,000円
  • 共益費:3,000円
  • 礼金:0円
  • 敷金:87,000円
  • 仲介手数料:43,000円
  • 家財保険料:13,000円
  • 保証料:45,000円
  • 管理会社サポート料:20,000円


バッチリ礼金は0円・仲介手数料は0.5ヶ月分です!!

きな子
きな子

入居費用は家賃の3〜5ヶ月分が相場、3ヶ月に抑えられました◎

今おもえば、保証会社ではなく両親が保証人でOKな物件であればもっと節約できたな…と思います。

毎年手数料が万単位でとられるので、お金の面だけみると本当にもったいない…

家具家電の費用

  • 家電:0円
  • 家具:ほぼ0円

初期費用を抑えるために、1人暮らし時代の家具家電をなるべく使い、まわりの人からももらったおかげでほぼ0円でした♪


「ほぼ」なのはベッドだけ買ったからです。

また、エアコンも照明も付いている物件だったので、購入不要でした◎

寝具の費用

合計21,300円

  • 脚つきマットレス:19,800円
  • カバー:1,500円

楽天セールをしているタイミングで買ったので、マットレスもお得に手に入れました♪

脚つきマットレスにすれば、ベッドフレームがいらないので節約になりますよ!

きな子
きな子

掃除もらくらく〜

キッチンまわりの費用

合計:6,600円

  • 換気扇フィルター100円
  • げき落ちくん:400円
  • ゴミ取りネット:100円
  • 洗剤:300円
  • スポンジ:100円
  • お皿:1,000円
  • カトラリー:300円
  • 吸水マット:100円
  • ブリタ:4,200円

細々としたものを含めても6,600円でした。

本当は浄水器をつけたかったんですが、高い・場所をとるとデメリットが大きくてブリタに。

コスパよくて美味しい水が飲めるので正解でした♪

▼関連記事
ポット型浄水器ブリタ!安全・おいしい・コスパよし!同棲2人暮らしでブリタを使ってみたレビュー・口コミ

お風呂まわりの費用

合計8,100円

  • シャワーヘッド:3,000円
  • 珪藻土マット:2,000円
  • タオル:3,000円
  • 洗剤:100円


塩素が入った水で髪の毛を洗うとギシギシするので、塩素除去シャワーヘッドを購入しました。

節水もできて強さも3段階調整できるので彼氏も大満足の商品です◎

▼関連記事
肌・髪にやさしい浄水シャワーヘッドの口コミ・メリットデメリットとは?

2人で何枚必要?洗濯頻度や好みに合わせてタオルを変えよう!

トイレまわりの費用

合計3,200円

  • 音姫もどき:1,200円
  • 生理用品収納:1,000円
  • 掃除用具:1,000円


同棲するとトイレの音が死ぬほど恥ずかしい…!

女子トイレにある「音姫」のような商品がAmazonにあったので速攻購入しました!

▼関連記事
トイレの音が恥ずかしい…!対処法はある?

同棲中の生理ってどうしてる?

玄関まわりの費用

合計300円

  • 傘立て:100円
  • 消臭剤:200円


シューズボックスがあったので特に買うものはなく、傘立てと消臭剤のみ購入しました。

靴をたくさん持っている人は、シューズボックス以外にも収納するスペースが必要ですね。

引越し費用

合計20,000円

  • 車レンタル:15,000円
  • 友達お礼:5000円


節約するために、友達の力を借りて引越しは1日で終わらせました。

引越し業者を使うと1人最低2万円〜ですが、レンタカーであれば2人で2万円!

さらに、彼氏の家→私の家→新居と効率よく回れます◎

全部合計で35万円

ご紹介した費用を合計すると、357,500円!

同棲の初期費用平均50万円に比べて、約15万円も節約できました〜!

きな子
きな子

がんばって良かったわ♪

日用品もコスパの良いものは選んでいますが、浄水ポットや音姫、シャワーヘッドなどこだわるところにはこだわっています。

それでも大幅に節約できたのは、「家」と「家具家電」にお金をかけなかったからです。

同棲の初期費用を「家」で節約する方法

自分たちで探すのは時間も手間もかかってしんどい、そんな人には「イエプラ」がオススメ!

LINEで要望を伝えると不動産のプロがおすすめ物件を探してきてくれるサービスです。

  • 2人入居OK
  • 礼金なし
  • 保証人でOK
  • 仲介手数料0.5ヶ月

「住みたい場所」「理想の予算」を伝えて探してもらいましょう!

深夜0時まで対応してくれますし、他にいろいろとわがままを言ってもちゃんと探してくれます(笑)

きな子
きな子

チャットだからやりとりも楽!

隙間時間を使って物件探しをするなら、
\LINEで相談できるイエプラ!/

【おすすめ記事】

【部屋探し】カップルにオススメ!同棲/2人暮らし向けの条件

【同棲 場所の決め方】2人の中間を上手に探して、揉めずに部屋探しをするアプリの実レビュー

タイトルとURLをコピーしました