クーラーの温度をめぐって喧嘩に…
- 寒すぎる/暑すぎる!
- 家でくらい快適な温度で過ごしたい
- 寝室のクーラー温度どうする?
同棲中の私が、クーラー温度を【2人で】妥協する方法について紹介します!
・エアコン温度で喧嘩しない方法
・体温調整に便利なグッズ
・節約したいときのコツ
\電力会社を変えて節約しよう!/
見積もりサイトを使えば、簡単に最安値の電力会社が見つかるかも?!
同棲中、エアコン温度で喧嘩しない方法とは?
エアコン温度で喧嘩しない方法って?
お互いが折れて協力し合う他ありません。具体的には…
- 2人の快適温度の平均でエアコンを設定する
- 寒がりは温活グッズを使う
- 暑がりは冷感グッズを使う
これならどちらか一方に負担がかかることを防げます◎
2人で協力しなくっちゃね!
平均温度の出し方
暑がりの彼氏さんが23℃希望、寒がりの彼女さんが28℃希望なら、間をとると25.5℃になります。
そんなに細かく設定できないよ〜
という時は、高め設定にしましょう。
理由は、室内で空気を循環させると少し涼しく感じるためです。
夏28℃とまではいかなくても、昼間は高め・寝る前により涼しくすると寝つきもよくなります。
お財布にも優しい!
▼電力会社を変えて節約につなげたい人はこちら
【同棲 電気代】年●万円節約するための極意同棲・2人暮らしは今すぐ電力会社を変えよう!
湿度にも気を付けよう!
湿度が高いと汗が蒸発しづらいので、ムワムワと暑く感じます。
わざわざ除湿機は買いたくない…
という人は、梅雨の延長線上で湿気対策をしてみましょう!
特に水を入れて凍らせたペットボトル&トレイを使う湿度対策がオススメです◎
- 今あるもので完結
- 何度でも使える
- 涼しい
▼その他の湿気対策をチェックしたい人はこちら
【同棲 除湿】2人暮らしにオススメの除湿対策と除湿アイテムをご紹介!
気温にかかわらず湿度対策した方が、体が楽!
サーキュレーターで涼しく感じる◎
クーラーだけだと、部屋の中でも寒い部分と暑い部分がうまれてしまいます。
部屋全体を冷やしたくて、ついつい低め設定に…
という人には、ぜひサーキュレーターの利用をしてほしいです!
- 室温が均一になる
- そよ風を感じて涼しい
- 湿度対策にもなる!
シンプルで場所をとらないものがオススメ
同棲中のエアコン、寒がりさんの温活グッズ
寒いとき、どうすればいい?
太い血管が通っている場所を温めましょ!
足下から温める
足首を温めると、不思議なことに全身の寒さが取れていきます。
夏場は体温調整しやすいように、レッグウォーマーよりも短め&モコモコの靴下がオススメです◎
これなら可愛らしいので毎日はくモチベーションにもなります。
足裏は肉球型の滑り止めが付いているので転ぶ心配もありません。
寒がりさんへのプレゼントにもDOOD!
お腹周りを温める
寒くて体調が悪くなってしまうタイプの寒がりさんには、お腹を温めるグッズがオススメです◎
ど定番ではありますが、やっぱり腹巻が効果抜群です!
腸が温まると便秘改善、子宮が温まるとPMS改善、胃から体全体が温まると免疫力UPになります。
ユニセックスデザインなら、共有もできる!
肩から温める
肩こりで血流が悪くなり寒く感じる人は、仕事おわりに肩を温めましょう◎
熱すぎない暖かさ&小豆の良い匂い♪
同棲中のエアコン、暑がりさんの冷感グッズ
暑いとき、どうすればいい?
ひんやりグッズで涼みましょ!
冷凍アイテムで冷やす
外から帰ってきたときとお風呂上がりが1番暑く感じますよね。
そんな時にはアイスノンや保冷剤で首やワキを冷やしましょう◎
カチカチすぎて使いづらいよ〜
という人には、ジェル状の保冷剤がオススメです!
冷凍庫で冷やしたジェルを首にピタっと当てると爽快です!
猛暑になると価格が上がるから、買うならお早めに
氷枕でひんやり
暑いと寝苦しい、熟睡できないという人はいませんか?
それが嫌でクーラーの温度下げちゃう…
そんな時には快眠につながる氷枕がオススメです!
お出かけ前に冷凍庫に入れて、寝る前に取り出して使えばOK
タオルにくるんで枕元に置いておくと、ひんやりと体を冷やしてくれるのでスッと眠りにつくことができますよ◎
体全体が冷えないのも良いポイント
ひんやり冷感寝具で熟睡
冬や春秋と変わらない寝具を使っていると、熱がこもってだんだん暑くなってきませんか?
途中で起きるのって本当イヤ
そんな人には冷感寝具がオススメです!
保冷剤のようにキンキンに冷えているわけではありませんが、体温がこもらず心地よい眠りをサポートしてくれます。
これならエアコン温度を下げすぎなくていいわね
【おわりに】同棲中のエアコン温度調整
いかがでしたでしょうか?
エアコンで喧嘩しないためにも、2人で協力して夏を乗り越えましょう!
- 2人の快適温度の平均でエアコンを設定する
- 寒がりは温活グッズを使う
- 暑がりは冷感グッズを使う
\電力会社を変えて節約しよう!/
見積もりサイトを使えば、簡単に最安値の電力会社が見つかるかも?!
【おすすめ記事】