PR

【同棲 貯金】2人暮らしを始めたけど貯金ができないのはなぜ?!理由と貯金する方法を伝授!

貯金
記事内に広告が含まれています。
あんこ
あんこ

同棲したら貯金始めるはずだったのに…

同棲を始めてもなかなか貯まらない、貯金問題

  • 同棲したら生活費浮くんじゃないの?
  • けっこう節約してるのに…
  • どうすれば貯金できる?
きな子
きな子

同棲中の私が、同棲中の貯金についてご紹介!

【この記事に書いてあること】
・同棲前と後の生活費
・同棲中に貯金ができないワケ
・貯金するための手順

同棲前と同棲中、生活費ってどれくらい違う?

同棲前と同棲中、生活費ってどれくらい違う?
あんこ
あんこ

同棲をはじめたら本当に生活費って浮くの?

きな子
きな子

平均5万円は浮くわ!


総務省公表の「家計調査 2020年 (表番号1)」から1人暮らしと2人暮らしの生活費平均を見てみました!

  • 1人暮らし平均:約15万円
  • 2人暮らし平均:約25万円

同棲前にお互い1人暮らしをしていると、15万円×2人分=30万円。

同棲をはじめると2人暮らしになるので、生活費は25万円にダウン!

きな子
きな子

全国平均だと2人で5万円浮くの

2人合算とは言え、毎月5万円浮くと年間なんと60万円!これだけも貯金できたらいいですよね。

あんこ
あんこ

なんで同棲はじめたのに貯金できてないんだろう…?

同棲中に貯金できない理由とは

同棲中に貯金できない理由とは


あんこ
あんこ

同棲中に貯金ができない理由って何?

同棲中に貯金できない理由は、大きく分けて次の3つ!

  • 固定費が高い
  • 外食が多い
  • 結婚の意識が薄い

固定費が高い

理由の1つ目は、家賃や電気代、インターネットなどの固定費が高すぎるからです。

同棲をはじめると今より倍の家賃のところに住めるぞ〜!とテンションが上がって身の丈に合わないところに住んではいませんか?


家賃は手取りの20%までが基本です。

  • 2人の合計手取り20万=家賃4万
  • 2人の合計手取り30万=家賃6万
  • 2人の合計手取り40万=家賃9万


この基準より高い人は、一度部屋を見直してみましょう。

▶︎【同棲 部屋探し 喧嘩】カップル・2人暮らしで家賃と条件のバランスを上手に取る方法

きな子
きな子

今すぐじゃなくても、更新のタイミングに向けて探しましょ


家賃以外に簡単に削れるのは「電気代」「携帯料金」の2つ。

なぜなら電力会社も携帯会社も競争が激しくなっているので、安いプランを探しやすいからです。

▶︎同棲・2人暮らしで電気代を節約するなら、今すぐ電力会社を変えよう!

▶︎【楽天モバイル】年間10万円以上節約した同棲カップルの通信費を大公開!

固定費は節約をがんばらなくても、契約を変えるだけで節約効果が大きい

外食が多い

同棲中に貯金ができない理由の2つ目は、割高な外食を週になんども使っていることです


さきほどの統計を使って、1人暮らしと2人暮らしの食費平均を見てみましょう。

  • 1人暮らし平均:約4万2000円
  • 2人暮らし平均:約6万7000円

お互い1人暮らしだと、4万2000円×2人=8万4000円。

同棲をはじめて2人暮らしになると毎月1万7000円もダウン!


そのうち外食費は…

  • 1人暮らし平均:約1万2000円
  • 2人暮らし平均:約1万9000円

と、同棲して2人ぐらしをすると外食費は1人あたり9500円に!

外食を控えて食費が浮いていることがわかりますね。

きな子
きな子

飲み会なら月1回、ランチなら月3回くらい減らしましょ!

自炊をがんばれば食費の節約に!2人で交代して料理すれば負担は半分◎


結婚の意識が薄い

同棲中に貯金ができない理由の3つ目は、結婚の意識がうすくて2人の協力体制がないことです。

同棲は結婚に対してのプレ期間。

うれしいことは共有して、辛いことは半分にして、価値観をすり合わせながら「結婚できるかな?」と確認できる期間なんです。

  • 後輩におごる回数が多い
  • 自分のご褒美に高級品を買う
  • 毎月洋服を買う

など、自分1人の世界で完結する考えを持っていると貯金のモチベーションがわきずらくなってしまいます…

きな子
きな子

1人なら、お金の使い方なんてそんな考えないのよね〜

2人でがんばる土壌を作るべし!


同棲中に貯金を成功させる5つのステップ

同棲中に貯金を成功させる5つのステップ
あんこ
あんこ

どうやったら同棲中に貯金ができるの?

きな子
きな子

5つのステップではじめましょ!

  1. 目標額と期限を決めよう
  2. 毎月の貯金額を出そう
  3. 2人で働けるうちに働いて稼ごう
  4. 家計簿をつけよう
  5. 貯金しよう

目標額と期限を決めよう!

貯金ができていない状況からはじめるなら、がんばるモチベーションを高くするために目標額と期限を決めましょう!

たとえば…

  • 3年後の結婚に向けて200万ためる
  • 結婚してすぐ子どもが欲しいから+100万
  • 毎年旅行に行く分の30万も!

など、ライフプランが確定していなくても理想の期限を設定しておけばモチベーションアップになりますよ!

きな子
きな子

紙に目標を書いておくとモチベーションキープに♪


毎月の貯金額を出そう!

目標と期限を決めたら、毎月どのくらいためればいいのか計算してみましょう。

  • 3年で200万→月5万6000円
  • 3年で300万→月8万3500円
  • 1年で30万→月2万5000円


これが2人でためる金額だとすれば、1人あたりは半分の金額でOK

1人あたり毎月3〜5万円くらいはためておくと、2人の将来に向けての貯金計画が明るくなりますね♪

▶︎同棲カップルが無理なく貯金200万円を貯めるたった1つの方法とは?

きな子
きな子

2人で目標をたてた方ががんばれるから不思議よね〜


2人で働けるうちに働いて稼ごう!

毎月ためる金額がわかったら、まずは収入を減らさないよう働けるときにガッツリ働きましょう!

貯金は手取りが少ないとキツイもの。1人で毎月5万円ためるとき…

  • 手取り15万ー貯金5万=生活費10万
  • 手取り20万ー貯金5万=生活費15万
  • 手取り25万ー貯金5万=生活費20万円

になります。

2人の生活費に1人10万円必要だと、手取り15万円なら自由に使えるお金は0です。

でも収入が上がれば貯金をしながらファッションを楽しんだり、ちょっと外食でリッチな気分を味わったり、たまにはスタバに行けたりと余裕のある生活ができますよ!

きな子
きな子

ちゃんと2人とも働いて、稼げるときに稼ぐのよ〜!


家計簿をつけよう!

毎月の手取りから貯金・生活費・自由に使えるお金がだいたいわかったら、使いすぎないように家計簿をつけましょう!

家計簿をつけてないと、予算オーバーしたときに生活費が増えてしまったのか、自由にお金を使いすぎてしまったのかわかりません。

そうなると、自分1人でちょっと我慢を増やせばいいのか、パートナーと2人で生活を見つめ直せばいいのかわからなくなってしまいます…

  1. レシートはもらう
  2. ざっくりノートに何に使ったのか書く
  3. 月末に使った品目別に足してみる

をするだけで原因がわかります!

アプリで管理したいならShareroo(シェアルー)がオススメですよ◎

▶︎【Shareroo(シェアルー)】面倒なお金の管理もこれで解決!実際に利用してるおすすめアプリ紹介!

きな子
きな子

うちでもShareroo使ってるけど、すごく便利よ!

貯金しよう!

ここまでできたら、後は貯金するだけです!

本当にためたいなら…

  1. 貯金用口座を作る
  2. 給料が入ったらすぐ貯金用口座にいれる
  3. 貯金用口座からは絶対使わない

の3つを守ればOKです。これで私も彼も毎月8万円前後は貯金できています♪

きな子
きな子

ちなみに三井住友はアプリから簡単に2個目の口座作れるし、アプリから振り込みできで手数料0円よ♪

個人的なおすすめは電力会社を変えることです。他の固定費は引っ越ししたり通信環境が変わったりしますが、電気はどこの会社を使っても使用環境が一切変わらないからです。

せっかく電力会社を変えるなら、「解約費0円」のサービスを選びましょう!

使ってみて問題ない、もっと安いところが見つかったら即切り替えができるとベストですよ◎

私が同棲カップルにおすすめする電力会社は次の記事で紹介していますので、合わせてチェックしてみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました