PR

【おカネレコ】家計簿が継続できない僕が継続に成功した方法

お金の管理
記事内に広告が含まれています。
あんこ
あんこ

家計簿が継続できない!

同棲カップルや新婚さんの悩みの一つ…
いや、誰もが通る「家計簿が継続できない」問題!

家計簿が三日坊主で終わっちゃう。
何度も家計簿をつけることを諦めてる。
どうすれば家計簿続くんだろう…。

家計簿ってつけた方がいいってわかってるんだけど、正直継続できない…。

あんこ
あんこ

これじゃお嫁にいけないよぉ~(泣)

しらたま
しらたま

僕は実際この「おカネレコ」で家計簿をつける習慣ができたよ!

あんこ
あんこ

おカネレコ?

今回は、家計簿がつけられない人に対してとっておきの「おカネレコ」とは…

なんなのか?
どうして家計簿の習慣をつけられるのか?
注意点はあるのか?

を紹介しています。

しらたま
しらたま

おカネレコを使って家計簿をつける習慣化をしよう!

【この記事でわかること】
・家計簿を習慣化するには?
・なぜ「おカネレコ」なのか?
・「おカネレコ」とはなんなのか?

家計簿を習慣化するには?

あんこ
あんこ

家計簿を習慣化するにはどうしたらいい?

そもそも、どうしたら習慣化することができるのか?

下記2つのポイントが重要だと言われています。

  • 3ヶ月継続すると習慣化する。
  • 実行するハードルを限りなく低くする。

3ヶ月継続することができれば、習慣化することができるのでその域に達すれば無意識に家計簿をつけることができます。

3ヶ月継続させるためにも「実行ハードルを低くする」ことが重要です。

次に「実行ハードル」を軸に家計簿をつける方法を考えてみましょう。

しらたま
しらたま

実行ハードルが低い家計簿は…!

実行ハードルが低い家計簿のつけ方は?

あんこ
あんこ

実行ハードルが低い家計簿のつけ方は?

しらたま
しらたま

3つの家計簿のつけ方をみていこう!

ノートで家計簿をつける

  • レシートを毎回とっておく
  • レシートを1つ1つみながらノートに手書きする
  • 手間がすごいかかる
  • 支出のグラフ化ができない

…と手間がすごいかかります。

ノートでの家計簿継続するのは難しそうですね。


Excel(エクセル)で家計簿をつける

  • レシートを毎回とっておく
  • PCを起動しなければ家計簿をつけられない
  • レシートを1つ1つみながら打ち込む手間が発生する
  • 支出のグラフ化などが容易にできる

…と、分析できるなどの特徴はありますが、打ち込む手間があります。

実行ハードルの高さを見るとノートと変わりませんね。

おカネレコで家計簿をつける

  • 支払いをしたらその場で2秒で家計簿をつけることができる
  • レシートはその場で捨ててOK
  • グラフ化なども容易にできる
  • 無料で利用できる

…と、圧倒的「実行ハードルの低さ」がおカネレコにはあります!

2秒で家計簿をつけられるという気軽さは素晴らしいですね.。

しらたま
しらたま

おカネレコはすぐできる!

家計簿アプリ「おカネレコ」とは?

あんこ
あんこ

おカネレコってなに?

しらたま
しらたま

圧倒的に家計簿をつけるハードルが低い家計簿アプリだよ!

おカネレコとは、登録不要かつ2秒で家計簿がつけることができるという手軽さが特徴の家計簿アプリです。

おカネレコの特徴は…

  • 登録不要ですぐ使える
  • 銀行情報も登録しないで使える
  • 2秒で家計簿を付けられる
  • レシート読込も可能
  • 出費データはグラフ化可能
  • 出費カテゴリのカスタマイズ可能

家計簿アプリ「おカネレコ」でなんで家計簿継続できるの?

あんこ
あんこ

なんでおカネレコで家計簿継続できるの?

しらたま
しらたま

3ステップで家計簿がつけれるから実行ハードルが低いのがポイント!

「おカネレコ」は、下記の3ステップで家計簿をつけることができます。

  1. 金額を入力
  2. カテゴリ(食費など)を選択
  3. 入力ボタンをタップ

このたった3ステップで家計簿をつけることができます。

そのため、買い物した際にレジで合計金額を確認したら、そのままアプリに金額を打ち込んで家計簿をつけることができます。

しらたま
しらたま

レジでそのまま家計簿をつけることができるのはすごい!

圧倒的に家計簿をつけるハードルが低い「おカネレコ」を利用することで、家計簿習慣を身に付ける第一歩になります。

しらたま
しらたま

おカネレコで僕も家計簿をつける習慣ができたんだ!

家計簿アプリ「おカネレコ」のデメリット・注意点は?

あんこ
あんこ

おカネレコの注意点はあるの?

しらたま
しらたま

家計簿の習慣をつけることに関しては注意点は特にないよ!
だけど、下記の2点は覚えておこう!

  • 銀行やクレジットカードとの自動連携はできない
  • レシート読取機能は1か月のみ無料(有料版にて利用可能)

>>自分に合った家計簿アプリを探すならコチラの記事から

おわりに

いかがでしたでしょうか?
【おカネレコ】家計簿が継続できない僕が継続に成功した方法は参考になれたでしょうか?

しらたま
しらたま

君もおカネレコで家計簿をつける習慣をつけよう!

節約を意識しているあなたには、こちらの記事もオススメです!

「陽だまりブログ」では、同棲をしようと考えている人や同棲中の悩みを解決するためのヒントになるような情報を発信していきます。

今回ボリューム的に話しきれなかったことも沢山あるので、ぜひ「お気に入りに追加」にして記事が更新されたら読みに来てくれたら嬉しいです。(Twitterもやってますコチラ

以上、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました